2024年12月– date –
-
ご挨拶まわり
2024年12月28日~30日の3日間、消防の夜警が行われます。 地域の皆様が安心・安全に暮らせるように...皆様にお支えいただいている...感謝の思いで、ご挨拶まわりに行かせていただいています。 皆さん。いつもありがとうございます!! ※全てをまわることは... -
「岡山県議会リポート2024 ~11月定例会を振り返って~」
2024年12月27日RSK放送で「岡山県議会リポート2024 ~11月定例会を振り返って~」が放送されました。12月18日に収録をおこなったのですが、初めてのテレビ収録に、とても緊張し、ただただ疲れたことを思い出しました。(汗) 私からは、医療的ケア児等の支援... -
岡山県議会 高校生議会が開催されました。
2024年12月16日 岡山県議会 高校生議会が開催され、私は副委員長として執行部側に座らせていただいていました。県北からは 津山東高校、勝間田高校、林野高校の2年生が参加されており、サイクリングロード、中山間道路の整備、林業のことなど自ら感じた疑... -
『生と性について考えよう』の勉強会へ行ってきました。
2024年12月15日 自分の体について知る。自分を大切にする。 性教育の勉強ってなんだか気まづいという印象でしたが...その思いもすぐになくなり最後まで聞き入りました。 正しい知識を小さい時から…体験談を交えてのお話し、隣の人と話し合う時間も何度か... -
津山市保育事業研修大会へ行ってきました。
2024年12月7日 津山市の保育士が集まるとても大きな会・・・津山市保育事業研修大会へ行ってきました。勤続7年以上の25名の先生の保育協議会会長の表彰式もあり、フリーアナウンサーの上重聡さんの記念講演もあり、保育士の『体幹を育む運動遊び』の研究発... -
令和6年11月岡山県議会定例会
2024年12月3日 私の所属する会派:民主県民クラブを代表して「代表質問」に登壇しました。 会派の思いを代表すること、会派を背負っているという思いで自分でもビックリするほどの緊張感。 質問の項目出しから始まり,...みんなで意見を出し合う。そこから... -
連合岡山北部地域協議会定期総会に参加してきました。
2024年12月1日 連合岡山北部地域協議会定期総会に参加してきました。 来賓として挨拶をさせてもらい、活動報告や議案書の内容も聞かせていただきました。 いつもお世話になっている連合岡山の皆さんの『働くことを軸とする安心社会の実現』に向けて実現で...
1